ブログブームに乗ったことで得たもの

本記事は、LEGALBACKS提供の生成AIサービス「持論記事執筆GPTs」を利用して執筆したものです。横須賀輝尚の天才塾時代のメソッドを現代風に横須賀がメモを起こし、数分で記事を出力しています。LEGALBACKS会員になると、この「持論記事執筆GPTs」を無料でつかうことができ、見込み客に専門家としての知見や持論を伝えることが可能になります。

ブログブームに乗ったことで得たもの
「Web日記なんて遊びだ」と言われた時代

2003年、私が開業した頃はちょうどブログブームの始まりでした。当時、「ブログ」という言葉自体が新しく、Web上のログ(Webログ)を略したものとして登場したばかりでした。楽天日記(現・楽天ブログ)やライブドアブログ、niftyのココログなどが次々と登場し、個人が自由に情報発信できる画期的なツールとして広まりました。

しかし、世間の評価は分かれていました。「ブログなんてWeb上の日記のようなものだ」「そんなもので仕事が取れるわけがない」と懐疑的な意見が多かったのも事実です。一方で、「これは新しいビジネスツールになる」と考える人もいました。

ブログに全振りした結果

私はこのブログの可能性を信じ、2003年に開設。そこから仕事を獲得し始め、2004年にはブログ経由での集客に成功。結果として、資格業界のアクセス数で日本一を獲得するまでになりました。

さらに、2005年にはブログ営業に関する初の著書を出版。振り返れば、もしあの時ブログに本気で取り組んでいなかったら、今の自分はなかったと思います。

成功する人は「波」を見極めて乗る

振り返ると、こうした「波」に乗れたことが大きかったと感じます。時代の流れの中で、いち早く新しいツールやプラットフォームの可能性を見極め、全力で取り組む人が次の成功をつかむのです。

実際、ブログの前にはメルマガブームがあり、続いてSNSの時代がやってきました。mixiが登場し、その後はTwitter、Facebook、YouTubeと続きました。そして現在は、生成AIの時代です。

2024年、生成AIに全振り

私自身、2024年には生成AIに全振りしました。「LEGALBACKS AIプラットフォーム」というプロダクトを立ち上げ、本も出版しました。これは過去の経験から、「新しい波を見極め、全力で乗ることが成功につながる」と確信していたからです。

今の現象は「チャンス」か?

大事なのは、「今起きていることが自分にとってチャンスかどうかを見極めること」。時代の変化を観察し、チャンスと判断したら迷わず全力で取り組む。その決断力こそが、長期的な成功につながるのではないかと思います。

ブログ読者限定:初回無料相談のご案内(45分)

「LEGALBACKSに興味はあるけど、どんなところかよくわからない」
「入会して生成AIの活用をしてみたいけど、どうやって良いかわからない」
「入会したいけれど、一度その前に横須賀さんと話してみたい」

というご要望に応えて、LEGALBACKS入会を検討している方に対して、45分の初回無料相談を実施することにしました。真剣に士業として自分なりに成功したい。そういう方のお申し込み、お待ちしております。

横須賀輝尚 LEGALBACKSのレビュー
LEGALBACKS・横須賀輝尚のレビュー LEGALBACKSと横須賀輝尚に寄せられたレビューです。あえてテキストには強弱をつけず、そのまま掲載しています。L…
note.com
LEGALBACKSの生成AIサポート(解説講座、配布プロンプト)に寄せられたレビューです。あえてテキストには強弱をつけず、そのまま掲載しています。LEGALB…
note.com
LEGALBACKSの会員向けに提供している、ウェブサイト、チラシ、名刺、事務所案内等の制作サービス「士業デザイナーズ」のレビューです。LEGALBACKSでは…
note.com

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP