【Think more.】TPM上場セレモニーに参加 ☆☆☆★★
上場実務も1ミリもやらないのに、フィリップ証券株式会社におそらく日本で一番案件を紹介している(15社前後)と思われる行政書士法人の代表社員やってます横須賀輝尚です。昨日は、株式会社QLSホールディングスの東京プロマーケット上場セレモニーに参加してきました(といってもカメラマン兼ライターみたいな役割でしたが)。
株式会社QLSホールディングス
[http://qlshd.co.jp/index.html](http://qlshd.co.jp/index.html)
TPMもマザーズなどと同じく、上場セレモニーが行われます。鐘も鳴らせます。セレモニー終了後、「完全攻略TOKYO PRO Market」のサイトの記事取材のため、株式会社QLSホールディングスの雨田社長にインタビューしてきました。
この企業、直接的にうちがアテンドした会社ではないのですが、完全攻略TOKYO PRO Marketを見てフィリップ証券に直接打診したとのことで、インタビューの中で「きっかけはこのサイト」とハッキリ申し上げておられました。3年前から準備していたサイトが花開くってのは私としてはあんまり経験ないことですが、嬉しいものです。
以前伝えたとおり、TPMに関してはうちのサイトが異常に強く、このサイトからの問い合わせは絶えません。しかも、最新記事がこないだまで2年前だったのにwww そういうわけで、フィリップ証券としてもサイトを強化してほしいということでセレモニーの直後の15分ほどをいただき、取材して参りました。
これから、TPMはもっと伸びますよ。きっと専門家が探される時代が来ます。そして、いずれTPMの上場基準も厳しくなると思います。いつやるか、いまでしょ?の精神で取り組むときには取り組まないとね。
ちなみに余談ですが、雨田社長はなぜか私のことを知っていたようですwww 「横須賀さんて、数年前雑誌とかによく出てなかったですか?」そのとおりです😂悪いことはできそうにありません笑
では、仕事に戻りまーす。
https://www.youtube.com/watch?v=zlXxja-qsFk
*四谷会議:”無料”士業・コンサルタントオンラインサロン(横須賀輝尚主宰)
士業・コンサルタントのための無料オンラインサロン四谷会議です。「四谷会議」は、「新しい法律実務家の世界を創る」をミッションに日々活動し、士業の未来研究を行う横須賀輝尚の企画と頭脳、研究結果を公開し、あなたとともに「もっと考える」を身に付けることを目的としたオンラインサロンです。一般的なオンラインサロンと比べるとコミュニケーション性はやや薄め。基本的には横須賀輝尚が考えていることや継続中のプロジェクトの進行を記事で知ることができ、また企画にも参加ができる思考力を深めるためのオンラインサロンです。コンセプトはGet “Think more.”。Facebookグループアカウントがあれば、すぐに無料で入会できます。
横須賀輝尚公式サイトでは、オンラインサロン「四谷会議」会員限定のFacebookグループにて投稿された横須賀輝尚執筆の記事のバックナンバーを公開しています。Facebookグループで投稿され、半年が経過し、横須賀による非公開指定を除くすべての記事を投稿。最新記事は四谷会議Facebookグループ(会費無料)で読むことができます。
※2020年3月現在、450名以上のサロンメンバーが参加されています。
コメント