動画は執念だよね。+SNS戦略のまとめ。 ☆☆☆☆☆(2020年2月15日投稿記事)

【Think more.】動画は執念だよね。+SNS戦略のまとめ。 ☆☆☆☆☆

ポケモンHOMEの凄さに度肝抜かれている横須賀輝尚です。前作からポケモンをクラウドにアップし、最新作で使用できるとか、これ無限ループで遊べるんじゃね?とか考えると任天堂すげえなぁの一言です。😳😳😳乗せられてる←

さて、昨日は高齢のじゃない、恒例の「一圓克彦&横須賀輝尚」YouTubeチャンネル収録でした。最近は趣向を変えまして、きちんとテーマを持ってトークしております。今回は「起業が失敗する要因」的な感じでしたが、承認欲求、虚栄心、見栄、やる気のスギッチ、いやスティッチ、いやスイッチの話など、割と玄人が喜ぶ内容に仕上がってます。さすが心理学のプロよの、一圓さんは😳

この「一圓克彦&横須賀輝尚」のほかに、一圓さんは旅動画。横須賀はベース動画とビジネスまったく関係ない動画もやっておりますが、そのあたりの認識は同じで、非常に長期戦略です。インフルエンサーになるつもりもなく(なりたいけれどなれない)、最終的な土台作りとして動画投稿をしております。最後はちゃんとビジネスにつながるように。

で、結論としてはやはりSNSはビジネスの場じゃないんだな、と確信。ビジネス系でバズらせるのはやはり不可能で(特にいまから)、趣味的なこと好きなことでSNSに何か1本持つのが正しいと思う。そして、ビジネス系動画は、これも何かやはり尖ったもので、コツコツ投稿していくのが良いでしょう。で、コンテンツも尖ったものがベスト。何やってもバズるのは、有名人だけです。

いつの間にかチャンネル登録者数も9000名を超え、1万人を超えたら無理せず自然増を狙っていこうかなとかも考えてます。広告戦略で前期はまあまあ突っ込んだので、もうブランディング的にはある程度達成しているかな、と。

一圓さんが最近メルマガであつぼったく「動画やれ!」と叫んでいますが、本当にそうだなと思う今日このごろで、とにかくやってみないとわからないというのは真実。YouTube再開してからもう9ヶ月。ブログは1年。InstagramやTwitterも稼働再開して1年。毎日やり続け、試行錯誤し、テストし、ようやくいまのかたちになってきました。横須賀輝尚の全真似をする必要はまったくなく、自分自身のやり方でやればOK。もし、いまからやるなら、

YouTube…自分のビジネス系のハウツー。できるだけテーマは絞る。手続きの解説してもダメ。検索されているようなテーマで動画を投稿する。

Twitter…横須賀のやり方はいまからやるのは微妙。ニュース解説やってもいいけど、どちらかというと趣味垢にした方が伸びると思う。趣味のフォロワー数でのブランディングが吉。

Instagram…Twitterとほぼ同じ考え。趣味垢で良いと思う。ただし、動画の方が圧倒的に反響がいいから、動画も入れられるものに。ハッシュタグ命。なので、Twitterにも動画入れていく予定。

こんな感じでしょう。ビジネス系はLP+広告で仕組みをつくってガチでやればいいと思う。そのときに必要なのは、ビジネスモデルと文章力と企画力です。そういうわけです。

では、仕事に戻りまーす。

*四谷会議:”無料”士業・コンサルタントオンラインサロン(横須賀輝尚主宰)


士業・コンサルタントのための無料オンラインサロン四谷会議です。「四谷会議」は、「新しい法律実務家の世界を創る」をミッションに日々活動し、士業の未来研究を行う横須賀輝尚の企画と頭脳、研究結果を公開し、あなたとともに「もっと考える」を身に付けることを目的としたオンラインサロンです。一般的なオンラインサロンと比べるとコミュニケーション性はやや薄め。基本的には横須賀輝尚が考えていることや継続中のプロジェクトの進行を記事で知ることができ、また企画にも参加ができる思考力を深めるためのオンラインサロンです。コンセプトはGet “Think more.”。Facebookグループアカウントがあれば、すぐに無料で入会できます。

横須賀輝尚公式サイトでは、オンラインサロン「四谷会議」会員限定のFacebookグループにて投稿された横須賀輝尚執筆の記事のバックナンバーを公開しています。Facebookグループで投稿され、半年が経過し、横須賀による非公開指定を除くすべての記事を投稿。最新記事は四谷会議Facebookグループ(会費無料)で読むことができます。

※2020年3月現在、450名以上のサロンメンバーが参加されています。

四谷会議の詳細はこちら

Facebookグループにすぐに参加申請する場合はこちら(無料)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP