パワーコンテンツジャパン株式会社15周年(2019年5月3日)

**━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横須賀輝尚です。昨日から「はじまりはいつも雨」が勝手に頭の中でヘビロテしてます。雨はいいものだよ!

さて、10月または11月にひとつ横須賀らしいイベントを企画しています。「横須賀らしい」というのが危険信号です。最小努力で最大結果を目指します。おはようございまーす。

今年、パワーコンテンツジャパン株式会社創立15周年なんですよね。いつのまにか…時間って有限じゃないことを本当に感じるぜ。この15周年とか15年間とか、そういう数え方が下手なので、誤差は許してください。

※2005年創立

さて。

15周年なわけで、なにかやりたいよね。そういう話が昨年の年末くらいから出ておりました。でもねえ。15周年記念セミナーとか普通過ぎるよね。設営集客大変で、きっと利益も出ないよね。みたいな流れになってまして、私自身もただのセミナーじゃあねぇ…みたいな気分でした。

ただ、15年というのはなかなか立派な数字で、オギャーと生まれた子が中学校卒業が見えるわけですから、それなりの記念といえば記念です。何か、何かはやりたいよね、と。

そういうブレストの中で(このとき、最初は私と高金との雑談から始まった)、「ほら、うちはさ、パワーコンテンツジャパン株式会社なんだから、『コンテンツ』ならセミナーじゃなくてもいいんじゃない?」みたいな話になり、二人でうーんうーんと言っていたところ、ある案が。

「映画つくったら面白そうじゃん?」

おお、映画か!とここで私のテンションが急上昇(苦笑)。なるほど、映画をつくるのは面白そうだ。ちなみに、企業向けに映画をつくる会社ってあるらしいですよ。3,000万円とかで(笑)。

しかし、パワーコンテンツジャパン株式会社の中には、茂木がタレントとしてリアルに活動しているほか、別に映像や演技に何か長けている人材がいるわけでもなく、どうしたもんかという話になり、それなら「ドキュメンタリー」はどうだろうか、という流れに。

なるほど、ドキュメンタリーなら演技とかじゃなくて、インタビュー主体で行ける。15周年記念の映像制作としてドキュメンタリーをつくるのはありだよね!って話に。でも、パワーコンテンツジャパン株式会社のドキュメンタリーって何?

というところで一旦止まりました。

**━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 MUSICCONCEPTの反省から
**━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年明け2019年。頭の中で考えながら出てきたのは、とりあえずイベントを企画して、それを収録することはできる。でも、それがただのセミナー・イベントじゃ面白くない。

そうすると、横須賀脳はきますよ。「音楽」だと(笑)。

2016年のC3「MUSICCONCEPT」で大変な思いをしているのにもかかわらず、もう一度チャレンジしよう…とひとりで盛り上がっておりました。

しかし、しかしそこは横須賀輝尚です。同じ過ちは犯しません(たまにやります)。ただのLIVEでは、また集客で死ぬ。であれば、もっとも近い存在である士業がきちんと参加できるイベントにする必要がある。前回は「THE BOOM」+「1型糖尿病」だったからね。スーツで参加するのは厳しい(笑)。

そうすると、コンセプトは「法律」になる。こんな感じで頭の中がごちゃごちゃしていきます。なにか、法律に関連したイベントで、セミナー以外で何かできないか。こういうブレストを頭の中でずっと続けていきます。

・15周年記念イベント
・映像作品をつくる
・映像作品はyoutubeに投稿
・youtubeが広がったら、PCJのプロモーションになる
・イベントそのものでは儲けない(儲からない)
・広がるためには、広告宣伝では駄目
・パブリックになにか貢献するものでないといけない
・THE BOOM、1型糖尿病だけの集客は厳しい
・なにか「法律」を絡めたコンセプトがつくれないか
・最終的に、お金と時間をかける以上、会社に貢献しなければならない(←ココ重要!)

2018年12月の頭の中はこんな感じ。そして、2019年1月に頭の中で一本筋が見えてきます。長くなったので、続きは明日にでもー。

では、仕事に戻りまーす。

25年間のTHE BOOMの活動を山川浩正が語る
https://www.youtube.com/watch?v=2Uh1sQrFCQ4

クシシュトフ・キェシロフスキの短編『トーキング・ヘッド』
https://www.youtube.com/watch?v=66CbSfuyxTU
ドキュメンタリーの教科書としてよく知られる

*四谷会議:”無料”士業・コンサルタントオンラインサロン(横須賀輝尚主宰)


士業・コンサルタントのための無料オンラインサロン四谷会議です。四谷会議は横須賀輝尚が考えていることの公開と実践と結果、検証、問題勃発などを一番近くで見られるところです。リアルタイムの舞台裏とでもいいましょうか。そのうえで考える力を身に付けてもらえるよう、毎日記事を投稿しています。コンセプトはGet “Think more.”です。Facebookグループアカウントがあれば、すぐに無料で入会できます。

横須賀輝尚公式サイトでは、オンラインサロン「四谷会議」会員限定のFacebookグループにて投稿された横須賀輝尚執筆の記事のバックナンバーを公開しています。Facebookグループで投稿され、半年が経過し、横須賀による非公開指定を除くすべての記事を投稿。最新記事は四谷会議Facebookグループ(会費無料)で読むことができます。

※2019年11月現在、350名以上のサロンメンバーが参加されています。

四谷会議の詳細はこちら

Facebookグループにすぐに参加申請する場合はこちら(無料)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP