テレワーク化は強制するのものなのか?☆☆☆☆☆(2020年2月26日投稿記事)

【Think more.】テレワーク化は強制するのものなのか?☆☆☆☆☆

不祥事(?)を起こした芸能人やタレントはみんな資格を取ればいいのにと思う横須賀輝尚です。スキャンダル→反省→復活←叩かれるの流れが結構できあがってますけど、スキャンダル→司法試験合格→復活←すごすぎて誰も叩けないという構図ができるのではとか考えたりしてます。結局なんの努力も反省もせずに出てくるから、叩かれる対象としては最適なんでしょうね。私は芸能人やタレントのスキャンダルには1ミリも興味がないですけど←

さて、ライティングの講座ですが、明日で締め切りです。本受講、ビデオ受講ともに定員に届くかどうかくらいの感じで、若干名はまだ申し込みできます。文章技術のある世界は本当に楽しいです。LPのデザインは外注できますけど、文章の外注はなかなかできませんからいまのうちに身に着けておきたいところ。

私もこの機会にもう一度自分自信の文章技術についてまとめ直しますので、自分で言うのもアレですが、良い講座になると思います。そして、これは少人数セミナーなので、開催も問題なくできるでしょう。ただ、今後のセミナー開催は、やはり新型肺炎の影響は考えなければ、と思ってます。

また、それだけじゃなくて、テレワークもですね。次々と企業がテレワーク化を進めており、ガチで他人事ではなくなってきました。テレワーク未対応=ブラック企業になるのも時間の問題です。大げさじゃなくて。もちろん、テレワーク化が不可能な業種もあるでしょうけど、少なくとも可能な限り取り組んでいるという姿勢は見せる必要があります。

考え方として、「その会社は社員を守る姿勢をどう見せるか」ということも含まれていて、テレワーク化しない=社員を守る気がないという構図はすぐに作られてしまうでしょう。ただ、中には出社したい人もいるでしょうし、社員の個人的な健康の管理まで企業の責任なのか?という議論もあるし(例えば、在宅勤務にするけど、社員が個人的判断で有給を取ってアジア旅行しちゃうとか)、企業としては、ここまでは守る姿勢を見せた、ということが言えることが大事なんじゃないかと思います。

パワーコンテンツジャパン株式会社は、選択制でテレワーク化する予定です。もちろん試験的なものから。いつも言ってますけど、常に時代が変わるときにいるんだっていう意識は大事です。

では、仕事に戻りまーす。

https://twitter.com/pcjyokosuka/status/1232475086797430784
Twitterでは(ほぼ)毎日社内で撮った動画を投稿しています。横須賀的VLOGです😑

*四谷会議:”無料”士業・コンサルタントオンラインサロン(横須賀輝尚主宰)


士業・コンサルタントのための無料オンラインサロン四谷会議です。「四谷会議」は、「新しい法律実務家の世界を創る」をミッションに日々活動し、士業の未来研究を行う横須賀輝尚の企画と頭脳、研究結果を公開し、あなたとともに「もっと考える」を身に付けることを目的としたオンラインサロンです。一般的なオンラインサロンと比べるとコミュニケーション性はやや薄め。基本的には横須賀輝尚が考えていることや継続中のプロジェクトの進行を記事で知ることができ、また企画にも参加ができる思考力を深めるためのオンラインサロンです。コンセプトはGet “Think more.”。Facebookグループアカウントがあれば、すぐに無料で入会できます。

横須賀輝尚公式サイトでは、オンラインサロン「四谷会議」会員限定のFacebookグループにて投稿された横須賀輝尚執筆の記事のバックナンバーを公開しています。Facebookグループで投稿され、半年が経過し、横須賀による非公開指定を除くすべての記事を投稿。最新記事は四谷会議Facebookグループ(会費無料)で読むことができます。

※2020年3月現在、450名以上のサロンメンバーが参加されています。

四谷会議の詳細はこちら

Facebookグループにすぐに参加申請する場合はこちら(無料)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP