横須賀輝尚のTwitterの使い方

そういうわけで、2月1日から再開したTwitter。いまのところまだ続いています。2003年からブログを始め、7年以上毎日更新してきた私にとっては、140文字の執筆など大したことではない…と言い切りたいのですが、140文字にまとめるのって久しぶりで、なかなか懐かしくも楽しい作業です。大変というより、頑張ってるので応援してほしいなって気持ちが強いですかね。

そう、応援なのですよ。さすがにもう創業から15年以上経過しているし、本も20冊以上執筆してきたし、会社も設立からは15年。コンサルタントとしても、法律実務家向けのコンサルタントとしては、それなりにやってきたつもりです(控えめ)。ただ、これまでのTwitterに関しては、正直しょーもないつぶやきも多く、本当にただのつぶやきでしかありませんでした…こんなのチラシの裏にでも書いとけって話で、ライトニングさんがどうとかユウナがどうとか往年のFFファンしかわからないようなものも多数で、本当に何も考えておりませんでした。。

だがしかし、全社一致でパワーコンテンツジャパン株式会社の広報としてつぶやくからには、それなりの内容をツイートしていくつもりです。ちゃんと役立つ内容をね。なので、せっかくなのでここで横須賀輝尚のツイートの役立て方、みたいなものを書いておこうと思うわけです。

1.読む
ただ読むだけ。それでも役に立つ内容にします。まあ、極稀にどうしようもないようなつぶやきも出るかもしれませんが、それは箸休めということで。いうまでもなく、Twitterはオープンツールなので、Twitterのアカウントがなくても、読むだけはできる。ただ、アカウントをつくっておけばさらに読みやすくなるので、アカウントをお持ちでない方は、この機会にアカウントつくってほしいなと思います。

2.フォローする
Twitterのアカウントをつくるために、費用はかかりません。すでに持っている人も多いと思いますが、遠慮せずにフォロー!イラネと思われたら、すぐに解除もできますし、フォロー後に解除した人を執拗に追いかけてDMでボコボコにするなんて考え、一切ありません(発想が出るところが恐ろしいかもしれませんけど)。スマホでもPCでも、右上に「フォローする」というのがありますので、タップorクリックでフォロー完了です。フォローした人のことをフォロワーと呼びますが、フォロワーが増えれば当然やる気も違いますから、フォローしておいてください。

Twitterへの登録(公式)

3.いいね!をする
ROM専(読むだけのこと)でも構いませんが、できれば良いツイートだな!と思ったら、いいね!を押してください。♡のマークですね。ひとり何回押しても無料(当たり前です)なので、こちらも私のやる気が増えます。いいね!の数の傾向で今後のツイートの方向性も決めやすいので、ぜひ。きっと横須賀輝尚はまだまだポテンシャルあるはずです。もはやそれなりの実績になり、仕事振りでなにか褒められることもありませんが、やはり基本的には褒められて伸びる子です。「無料でもっと横須賀輝尚からノウハウ引き出したいぜ!」って下心も歓迎です。とにかく押してください。ほら、いますぐに。

4.リツイートする
「このツイート良いな!ほかの人にも知らせたい!」という場合には、矢印がぐるぐるしているアイコンをタップorクリックすると、自分のツイート上に表示されます。拡散とかバズとかシェアとか、まあ言い方はなんでもいいのですが、広まったら広まったで嬉しいですし、やる気につながります。場合によっては炎上するかもしれませんが、被害を被るのは私だけなので、こちらも遠慮なくどうぞ。

5.ブログに埋め込んで批評する
ツイートの右上にある🔽みたいなアイコンの中から、「ツイートをサイトに埋め込む」をクリックすると、貼り付け用のタグが出てきます。若干上級者向けかもしれませんが、自由にあなたのブログ等に埋め込んでもらって構いませんので、賛同する記事を書くのもよし、批判的な記事を書くのもよし、自由に使ってください(埋め込みを多用すると、文章少なくても記事を埋めることができて便利

まあ、こんなものでしょう。リプライに関しては、とりあえずいいね!でお返ししようと思ってます。まあ、ほとんど読むだけだと思いますが、私にやる気を起こさせてください。もっと頑張れるはずなので。とはいえ、TwitterはTwitterなので、お気軽にお読みください。1日数回はツイートする予定なので、お昼休みや移動中、待ち合わせの時間つぶしなどに思い出して、眺めてポチポチしてもらえると泣いて喜びます。

横須賀輝尚

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP