いま、忘れられていること。☆☆☆☆☆(2020年6月5日投稿記事)

【Think more.】いま、忘れられていること。☆☆☆☆☆

昨日20時から青山ひかるの個撮申込みがスタートだったのですが、1分迷っているうちにソールドアウトになって、起業家としての行動力不足に落胆している横須賀輝尚です←勇気がないだけ
さて、昨日のオンラインセミナー、見ていただけましたか?見た人はこの投稿に感想をコメントしてください。必須です義務です絶対書いて← いまのマーケティング、サブスクモデル、そして研究という切り口。我ながら横須賀輝尚は天才だなと思いました←おい まあ、冗談はさておき、この考え方はとっても大事。本当のプロにならにゃ。ゆかにゃ←?
単純に業務の数を積み重ねていくことと、その分野について研究を積み重ねていくことでは、雲泥どころか天と地、初期の本部以蔵と武蔵編の本部以蔵くらい差があります←誰もわからない まあ、それだけ差があるってことです。これもなかなか文章だけで伝えにくいニュアンスで、だからこそオンラインセミナーで配信したんだけどね。
ネットがあって情報がありすぎて、どこかで人類は「自分そのものを成長させる」ことを忘れてきているような気がします。効率、人工知能、なんでもいいんですが、そもそもの「士業を極める」ってのは、ツールや効率とかって話じゃないでしょう。職人でしょう。AIで考えられないことを考えるのが仕事です。だから、自己成長していかなければなりません。ここを忘れとる。
本当は今回の投稿ではマーケティングモデルについて頭の中を整理しようかと思ってたんですが、書いている間に自己成長がテーマにすり替わっていて草ですが、要は面倒くさいことをきっちり積み重ねられる人が勝つってことです。Teachable、たしかに優れたプラットフォームですが、からっぽの頭では夢も何も詰め込ません。学ぶこと、もっと考えること。自己成長をやめたら士業なんて終わりです。
だからこそ、「研究」なんですね。5年後、10年後、この分野においては第一人者の研究者。そういうふうに見られることを目指す。最初はマネタイズなんかしないでしょう。でもさ、ノーベル賞を受賞するような人(細かい国からの補助があるとかそういうのは考慮しない)も、何十年の研究を重ねて認められるわけで、ビジネス系の我々はそこまで時間かかりません。でも、一朝一夕ってわけにもいかない。だから、続けることが大事。
ただ、研究分野を間違えることは致命傷です。10年後になくなるものを研究分野にしてしまったら、その努力は残念ながら実りません。どんな分野を選べばいいの?それは横須賀輝尚に相談してください。とびっきりのコンセプトを考えますので。
冒頭の青山ひかるのイントロダクションがなければ、ここ最近の中でも良記事な気がしますが、そういうシャイなところが横須賀輝尚ですこれからもよろしくお願いします。
では、仕事に戻りまーす。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361640
ミュージシャンには厳しい状況が続くなぁ…新しいミュージシャンのかたちもつくっていきたい。

*四谷会議:”無料”士業・コンサルタントオンラインサロン(横須賀輝尚主宰)


士業・コンサルタントのための無料オンラインサロン四谷会議です。「四谷会議」は、「新しい法律実務家の世界を創る」をミッションに日々活動し、士業の未来研究を行う横須賀輝尚の企画と頭脳、研究結果を公開し、あなたとともに「もっと考える」を身に付けることを目的としたオンラインサロンです。一般的なオンラインサロンと比べるとコミュニケーション性はやや薄め。基本的には横須賀輝尚が考えていることや継続中のプロジェクトの進行を記事で知ることができ、また企画にも参加ができる思考力を深めるためのオンラインサロンです。コンセプトはGet “Think more.”。Facebookグループアカウントがあれば、すぐに無料で入会できます。

横須賀輝尚公式サイトでは、オンラインサロン「四谷会議」会員限定のFacebookグループにて投稿された横須賀輝尚執筆の記事のバックナンバーを公開しています。Facebookグループで投稿され、半年が経過し、横須賀による非公開指定を除くすべての記事を投稿。最新記事は四谷会議Facebookグループ(会費無料)で読むことができます。

※2020年3月現在、450名以上のサロンメンバーが参加されています。

四谷会議の詳細はこちら

Facebookグループにすぐに参加申請する場合はこちら(無料)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP